アーカイブ:2015年2月
■ 2015/02/27 巨石信仰のある神社
本日リスナー(匿名キボンヌ)さんからメールで投稿のありました巨石信仰のある神社について、他の方々からお問い合わせがありましたので一部掲載させていただきます。
皇子原神社、霞神社、東霧島神社、池野原神社、母智丘神社、高之峰にある金峯神社、住吉神社。この7つの神社を地図上で結ぶと北斗七星となると言う事です。北斗七星は通称柄杓星といわれ、古代霧島連山は相次ぐ噴火をどう鎮めようと陰陽道にならって柄杓星の形になる神社を配置し、天上から見て大淀川の水を汲みとり、三池をくみ取った水に見立て高千穂峰にその水をかける様子になっていると言う事です。
今日の写真は番組終了後、ちゃんとメッセージに目を通す日香里姐さんと、オープン戦の結果が気になりスタジオでスポーツ新聞を広げるS@KOでした!
■ 2015/02/06 姐さん老眼鏡崩壊!
本日も誠に失礼しました。S@KOの幼少期の話とはいえ公共の電波で「迫田君がちんこ出してました!」「どうもすみませんでした~」と連呼させてしまい、なんなんだこの番組はとお怒りの方もいらっしゃるかと思います。本当に失礼しました。番組に送られてくるメール・メッセージには多種多様なものがあり、確かに「不倫」「浮気」ネタのものがあったりします。極力表現には留意し、激しい内容のものは放送では取り上げないようにしております。それでもこれくらいなんです・・・ご理解ください。
また今日は、番組中に柿塚姉さんの老眼鏡が壊れ、あたふたする一幕もありましたが写真のようなことですのでどうかご理解ください。
■ 2015/02/02 1月ラストのエリア
1月最後のエリアJをお聴き頂きまして
誠にありがとうございました!!
担当ディレクターが出張のため、
代打で入らせて頂いたのですが、
まぁーエリアのスタジオではオンエアに
のってなくてもみんなしゃべるしゃべる!笑
「ひかりさん、この後、20秒でコーナーに
入りますよ!!」
「さこちゃん、早くスタジオに入って!!」
などど、オンエア以外でもワイワイやっています..
担当ディレクターが、
「エリアの2人にはパワーを吸いとられる..」
とげっそりとした表情で愛情込めておっしゃってるお姿を
よーく拝見しております。笑
でも..
なぜが、番組が終わると不思議と幸せな気持ちに..
みなさんから頂くたくさんのメッセージに愛しく目を
通す、ひかりさんやさこちゃん、常に笑顔のスタッフ、
爆笑に近い笑い声がスタジオに響き渡っています。
そう、ほんとに、「笑顔」「笑い」には
不思議と元気になるパワーが宿っているんですよね!
今年も12分の1が過ぎました。
2015年、どうせ生きるなら笑って過ごしたいものです!!
とある脳科学者によると、
「楽天的な人の方が脳がよく働く」そうです。
さこちゃんの軽~い言動行動を見てるととても
納得してしまいます..笑