宮崎県では、大規模災害から命を守る3つの行動「耐震化」「早期避難」「備蓄」を呼びかけています。
そしてJOYFMでも3月は減災行動月間「宮崎県減災キャンペーン with JOYFM」を実施中です!
「耐震化」:家屋の耐震診断や改修、家具の固定など「すまいの安全対策」
「早期避難」:避難場所・避難ルートの確認、
「備蓄」:1週間分の水と食料の備え、ガソリンを満タンにしておく
など
大規模災害が発生した時に、一番大切なのは自分や家族の命を守ることです。
この3つの行動は、今すぐ取り組んでいただきたい命を守る行動です。
すぐに完ぺきに取り組めなくても、出来ることからはじめましょう!
宮崎県危機管理局危機管理課
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kiki-kikikanri/
みんなでやろう!減災アクション!
災害時、ラジオはあなたのつよい味方です。