アーカイブ:2017年12月
■ 2017/12/26 【第12回】真帆が行く!-5分トラベル-
\真帆が行く!-5分トラベル-/
いよいよ今年最後の生中継!
ということで、
いつもに増して体を張ってお伝えしよう!と向かったのは・・・
えびの高原屋外アイススケート場!!!
とにかく寒い!!!息が白い!!!風が痛い!!!
私の地元は「近畿のシベリア」と呼ばれ、
それはそれは寒かったのですが、
すっかり身体は南国・宮崎に慣れたのかも・・・
しかも私、アイススケート初体験!
運動神経もため息が出るほど悪く・・・
不安要素てんこもりでしたが、
スケート教室で基礎から教えていただきました。
スケート教室は初心者の方向けで、
今日も子どもから大人まで40人ほどの方が参加されていました。
インストラクターの方々が基礎から教えてくださるので、
ほんの30分でしたが、驚くほど上達しましたよ!
私のような初心者でも安心してチャレンジできると思います♪
おかげで氷上の中継も叶いました!
ひとりでマイクや機材を抱えてリンクを滑る姿は
かなりシュールだったと思いますが・・・(笑)
インタビューを受けていただいた方々、ありがとうございました!
【えびの高原屋外アイススケート場】
<期間>~3月4日(日)
<時間>9時~17時
※1月1日・2日・3日は9時~19時に延長
<無料スケート教室> 1日2回(11時~/14時~)
※12月31日~1月4日はお休み
今日も子どもたちが元気いっぱい滑っていました!
冬休みのおでかけにもぜひおすすめです♪
それでは来年もどうぞよろしくお願いいたします!
☆おしまいに☆
来年1月1日~3日 17時10分~18時50分放送の
新春特番「MIYAZAKI VOICE OF 2018」は
私がナビゲーターとしてご案内します!ぜひお聴きください♪
■ 2017/12/19 【第11回】真帆が行く!-5分トラベル-
\真帆が行く!-5分トラベル-/
今日はフローランテ宮崎からイルミネーションの情報をお伝えしました!
15回目となる今回は、「宇宙と花のコラボレーション」。
宇宙がテーマだけあって壮大な雰囲気が味わえます。
入園してすぐのトゥインクルインベーダー付近では、
毎年好評だという「音と光のコラボレーション」が楽しめます。
1時間に3回、音楽に合わせて光が踊るんです!
3回とも違った内容なので、ぜひチェックしてください♪
見どころがたくさんあって、あれもこれもお伝えしたいところですが…
私のオススメはコレです!
見えるでしょうか…水面に映ってLOVEの文字が浮かび上がる
なんともオシャレな演出!!
光の色や当たり方でも雰囲気が変わるので、
ぜひお気に入りの見え方を探してみてください♪
【期間】~2018年1月8日(月・祝)
【休園】12月31日(日)・1月1日(月)
【時間】15:00~21:30 点灯は18:00頃
週末はもちろん混み合いますが、
平日であればゆったり見ることができるそうです。
今週末はクリスマスイブ☆彡
ぜひ美しいイルミネーションで素敵なクリスマスをお過ごしください…♪
(おまけ)
私が感動したパームツリーのイルミネーション☆宮崎を感じました…
■ 2017/12/12 【第10回】真帆が行く!-5分トラベル-
\真帆が行く!-5分トラベル-/
今日はみやざきアートセンターで開催中の
「ひつじのショーン展」からレポートしました!
この展覧会は、ひつじのショーンをはじめ、
ウォレスとグルミット、チキンランなど
世界中で愛されるキャラクターを生み出した
イギリスのアニメーションスタジオ「アードマン・アニメーションズ」の
設立40周年を記念して行われています。
しかも九州での開催は宮崎のみなんです!
ひつじのショーンをはじめ、
アードマン・アニメーションズが制作しているアニメーションは、
キャラクターや小物など、すべて粘土で作られています。
ドラマのようにセットが組まれて、
少しずつキャラクターを動かしながら撮影するという
気の遠くなるような撮影方法なのですが…
なんとひとつのセットで1日に6秒の映像しか撮れないそう!
1秒の映像をつくるにも25枚の写真が必要ということで、
アードマン・アニメーションズのアニメに賭ける情熱を感じます…
(かわいい…♡)
会場では、そんな緻密な撮影に実際に使われた
セットやキャラクター、原画が展示されています。
細かいところまで作りこまれた巨大セットは圧巻!
本物のキャラクターたちは今にも動き出しそうなほど表情豊かです…♡
この展覧会を見ればアニメーションを見る目も絶対変わりますよ!
週末にはイベントもあります♪
【ギャラリートーク】… 12/16(土)12/30(土)1/13(土)
各日15時~1時間程度
【福引チャレンジ】… 1/2(火)11時~16時
参加費:1回100円
ぜひご家族そろってお出掛けください!