アーカイブ:2020年8月
■ 2020/08/20 カラダグッドタイム:夏季うつ
今週はハラスメントネゴシエイターの上西さんに
お話を伺いました!
様々な要因のある夏季うつですが、
上西さんから、放送終了後に
いただいたアドバイスは
「2週間以上睡眠、食欲、気分の不調が続いてる時は専門の先生へ!」
気になる方は専門の先生にご相談くださいね。
次回のカラダグッドタイムは
パーソナルトレーナーの滋井さん
お楽しみに!
■ 2020/08/19 カラダグッドタイム〜夏のトレーニング〜
カラダグッドタイムのおさらいです!
この回ではプログレスのパーソナルトレーナーの滋井邦晃さんに、「夏のトレーニング注意ポイント」について色々と教えて頂きましたよー!
<マスク>
コロナ対策の為に、マスクをして運動をしている方もいますが、気温が高く日が照っている中のマスク着用は大変危険です。広々とした場所でソーシャルディスタンスを確保した上でマスクを外すか、涼しい時間帯を選びましょう。
<服装>
特に女性の方は日焼け対策の為に常に長袖長ズボン、首の辺りまである帽子などをかぶっている方もいますが、その服装では熱がこもってしまいます。
通気性の良いウェアーを着るか、日焼け止めを塗りましょう。
<オススメの時間帯>
朝よりも夕方がオススメ!!18時〜19時は明るくちょうどいい温度になっているそうです。
<暑さに体を慣らす>
人の体は急に体温を調節することが出来ません。オフィスワークなどで室内にずっといる方が急に暑さの中にいってしまうと体を崩してしまう可能性があります。
長時間外に出る予定がある方はその前の日から、適度に外に出てみたり、動いてみることをオススメします。
<飲み物の注意点>
水分はとっても大切ですが、水やお茶だけでなく、ミネラルや糖分も補給しましょう。
オススメは薄めたスポーツ飲料などです。濃度が濃いと水分が体に入ってくるのに時間がかかってしまいますので気をつけましょう!
《カラダグッドタイム》のコーナーは毎週水曜日の15時台で放送しております!
今回のプログレスのパーソナルトレーナー・滋井邦晃さんと、office TIDAのハラスメント・ネゴシエイター、上西有加さんがカラダや心に関する色々なお話をしてくださいます!
そんなお二人へのお悩みメールやFAX等、24時間お待ちしてますよー!!
その他にも番組TwitterやInstagramもありますので、アカウント名「goodtime_joyfm」、番組への投稿は「#グッドタイム」でこちらもじゃんじゃんお送りくださーーーい!!
■ 2020/08/12 カラダグッドタイム〜コロナストレスの発散方法〜
カラダグッドタイムのおさらいです!コロナウイルスの関係で溜まったストレス、しっかり発散できていますか?
この回では上西さんにコロナストレスの正しい発散方法をお伺いしましたよー!
<情報からのストレス>
さまざまな情報を得ることができる今、情報が多すぎてどれが本当か分からなくなっていませんか?ネガティブな情報を入れすぎず、もう一度どの情報が正しいか見直してみましょう!
<攻撃型ストレス発散>
間違った情報やネガティブな情報を入れすぎることで不安感が強くなってしまい、誹謗中傷でストレスを発散させてしまってはいませんか?まずは人のことに目を向けず、自分の心地よさを優先しましょう!
<優しさを伝染させましょう!>
とにかく隣の人や、自分の半径3メートルにいる人には優しくしましょう(^^)優しさの伝染でみんながストレスを抱えなくていい状況を作っていきましょう!
《カラダグッドタイム》のコーナーは毎週水曜日の15時台で放送しております!
今回のoffice TIDAのハラスメント・ネゴシエイター、上西有加さんと、プログレスのパーソナルトレーナーの滋井邦晃さんがカラダや心に関する色々なお話をしてくださいます!
そんなお二人へのお悩みメールやFAX等、24時間お待ちしてますよー!!
その他にも番組TwitterやInstagramもありますので、アカウント名「goodtime_joyfm」、番組への投稿は「#グッドタイム」でこちらもじゃんじゃんお送りくださーーい!!