アーカイブ:2014年5月
■ 2014/05/29
今週もハイブリをお聴き頂きまして誠にありがとうございました。
今日は体調不良の村上史アナのピンチヒッターということで、
柳田みよりさんがハイブリに登場!
ハイブリではホークスヴィレッジインフォメーションでおなじみ。
レコード室で、作業をしてるとさっとお茶を出してくれる、みよりさん。
ほんと、気遣いの人です。ピンチヒッター、ありがとうございました!
さぁ、今週末まではお天気もちそうですね!
梅雨前の貴重な晴れ間を有効活用したいものです。
来週も、元気につづく・まみりん・ふみもんでのハイブリをお送りします!
■ 2014/05/28 ハイブリクッキング!
今朝のテーマの食材は
「 とまと 」
*ラジオネーム:セクスィー課長さん
「保存用トマトソース」
トマトを湯むきします。湯むきしたトマトを鍋に移し、塩を少々入れて、
トマトの形がなくなるまで煮詰めます。
冷やして冷凍庫で保存。
※ラジオネーム:もちっくの嫁さんからも”トマトソースレシピ”頂きました!
*ラジオネーム:ゆーかーの母ちゃん
「とまとマリネ」
ミニトマトを半分にします。
たまねぎ&パセリはみじん切りにします。
(きゅうりのみじん切りを入れてもグッド!)
酢・砂糖・みりんで調味酢を作ります。
あとはまぜるだけ!
*ラジオネーム: devilパパイヤさん
「野菜いっぱいカレー」
熱した鍋ににんにくのみじん切り、合びき肉を炒めます。
なす、おくら、赤、黄のパプリカ、そしてピーマン!
大きめに切ったトマトを鍋に入れ、市販のルーとお水を加えて、
夏野菜ゴロゴロカレーの出来上がり!
*ラジオネーム:バタバタママさん
とまとをスライスして、断熱皿に並べてピザ用のチーズをのせ、また
スライスしたトマトをのせ、その上にオリーブオイル、塩少々で
レンジでチン!しあげにパセリなんか散らしたら見栄えも豪華!
*ラジオネーム:ベルガモットさん
中玉トマトは、天ぷら粉を少しかためにといて、まんべんなく、
とまとにからめ、天ぷら鍋に!
はい!とまとの天ぷらのできあがり!
抹茶塩でいただくとすっごくおいしいですよ!
みなさーん!!
今日もたくさんのレシピありがとうございました!
■ 2014/05/27 シースルー・・・
お天気な一日のスタートです♪
昨日は雨だったので、洗濯物を回しながらハイブリという方も
いらっしゃったのではないでしょうか(^^)
梅雨を迎えるこれからの晴れの日は、貴重ですよね~
さてさて、今日は晴れるし暑くなるという事だったので、
私もさっそく先日買った夏服を着てみました!!!
爽やかだしいい!と思って購入した短い袖で、
肩の部分だけがシースルー生地のトップス。。。
はい、いじられました(笑)
「色気がない」「ドキッとしない」・・・
チーン。。。
でもいいんです!!!(笑)つづくさんにいじられようが私の夏はこれなんです!(゜▽゜!!!)
でも確かに、つづくさんが言うように下に着てきたものが間違ってましたね・・・
クロのキャミソールって・・・
皆様、シースルーを着用の際はインナーにまで気を使わないといけません!!
私のようなズボラにはまだ早かったのでしょうか。
夏はこれから!おしゃれも、おしゃれじゃないなりに頑張ろう☆☆☆
皆さんの夏注目のおしゃれもメッセージで教えて下さいね(^^)
さて、けさのはいぶりQ。
「Q Bzの稲葉さんが大学時代にしていたアルバイトは?」
「A お惣菜屋さん」でした。
行ったみたいです、稲葉さんのお惣菜!あのハスキーボイスで「センキュー」!!って言ってほしいです♪
児玉真美