■ 2019/04/04 デカトロン!!
けさもお聞きいただきありがとうございました!
きょうの「つづくの知らない世界」で紹介した
世界でも大手のスポーツ用品店
「デカトロン」。
私の勢いとはうらはらに皆様からの反応が
大きくあったわけではございませんが
私としては印象的なワードでしたので
ここでデカトロンを表現した表情を写真におさめておきます。
撮影 つづくさん 「デカトロン」
ホラーです。(笑)
この前に1枚とっててくださったのでこちらも。
ホラーです(笑)
オンラインショップでも商品がチェックできるデカトロン。
みなさんも見てみてください!
今日も皆様からのメッセージをたくさん頂きましたので
ここで内容もあわせて少しご紹介させてください!
まず、「保育園に行きたくないというお子さんへ」…
RN女は三十路から さんより
「私の息子も環境の変化に弱く悩んだこともありました。
日に日に保育園のことが大好きになって笑顔が増えてきました
お互い頑張りましょう」
RNいつもカフェラテ さんより
「行きたくないんだよね~一緒にいたいよね~、とお子さんが話していることを復唱して
ギューッとしてあげてください。それで充分ですよ♪」
RNガチャパンピー さんより
「うちの子も3年いた保育園を転園しました。先生にも家庭での様子を伝え
友達の輪に履いていけるようにお願いしました。すると在園児にお子供から声をかけてくれるようになりました。」
RNきんきん さんより
「泣いていたことを親子で笑って話せる日が来ると信じて親子で頑張りました。
帰りの車では1日頑張ったことをしっかりほめてお家ではギューっとハグして抱きしめて」
RN子宝母ちゃん さんより
「我が家の娘も部屋の隅で泣いていました。カレンダーに泣かずに行ったらシールを貼る
いっぱいになったらご褒美!自分自身の発達と指先を使うことで脳の発達にいいと聞き実践しました。」
などなど。
私も本当に勉強になるアドバイスを頂きました。すべて文章をご紹介できずにすみません!
お悩みの保護者の方に届けばいいと思います。
そしてぐっとメモリーズ「新世紀エヴァンゲリオン 高橋洋子♪残酷な天使のテーゼ」
については…
RNひまごらり さん
RNシャー一族の嫁 さん
RNするめちゃん さん
RN今日は匿名でおねがいします さん
RNあみあみポテトさん
RNひおりパパさん
本当にたくさんの方にぐっと来ていただき感謝いたします!
さてさて来週はどんな話題が出てくるのでしょうか?
皆様からのメッセージをお待ちしております。
1週間おつきあい頂きありがとうございました♪
来週月曜日は赤間さんからスタートです!
みなさま、素敵な1日を!!
児玉真美