■ 2014/03/10 イメチェン!!!
みなさん、今朝も寒い朝でしたが日中は気温も上がり
過ごしやすくなりそうです。
花粉症などお悩みもある方、たくさんだと思いますが
体調には気を付けてくださいね☆
さて、
放送でもお話しました。
ワタクシ、髪を切りました!!!!!
出産前から産後、全く美容室に行かず、
その期間なんと7ヶ月!!!
久しぶりのイメチェンで気合も入り、行く前からどんな髪型にしようかと考えていましたが
答えは一つ!!!!
そう、「長谷川潤」さん♥
素敵な潤さんに近づきたくて、美容室でも
「長谷川潤さんみたいに~」とそっこーリクエスト。
そして、仕上がりも大満足でした☆
まあ、ハイブリの皆さんからは「長谷川潤さんではないけど・・・」ということでしたが
割と好感触♥
そして、さきほどつづくさんに
「ブログに載せる写真撮ってください!!!」とお願いをし、撮ってもらいました。
もれなく「長谷川潤さんみたいな感じで・・・」とお伝えしました。
なのに!!!!!!!!!!
仕上がった写真はこちら。
・・・なんか違う気がする!!!!!
つづくさんも撮ってて大爆笑。
スタッフも泣きそうな勢いで笑ってます。
ちょっとーーーーーーー!!
私の渾身のイメチェンが大ないし!!
ということで、スタッフの方に長谷川さんの画像を出してもらい、
ポーズを忠実に再現したのがコチラ。
(笑)
はい、ごめんなさい。
私の質の問題でしたね(笑
チーン・・・
長谷川潤への道は程遠いようです・・・(笑)
■ 2014/03/06 チェック ザ マガジン 拡大版!
今朝のチェック ザ マガジンは拡大版ということでお送りしました!
創刊当初からの連載、「走れ!トロイカ学習帳」のライター、北尾トロさん、
イラスト担当宮崎出身漫画家の日高さん、カメラの原田さん、
そしてチェックザマガジンでもおなじみの編集部 編集Kこと川戸さんがスタジオイン!
「走れ!トロイカ学習帳」は「季刊レポ」編集長の北尾トロさんが本にまつわる素朴な
疑問、ホットなニュースについて体当たり取材のちょっとダヴィンチの中では異質?!な
人気連載コーナー。
まー、みなさん、見事なコンビネーション!
できる男たちの遊び心をひしひしと感じるひと時でした。
ダヴィンチ.jpg
中でも印象的だったのは、つづく氏の「どうしたら、そんなトロさんみたいな素敵な
大人になれるんですか?」の質問に対して、
「嫌なことはなるべくしないこと」と北尾氏。
これってほんとに深い、深いです。
人間、好きなことだけをやって生きていければ最高だけど、そんなに人生甘くない、
生きていたら、しょうがないことだってある、だけど、自分の人生、する必要のない、
嫌なことはなるべくしたくない..
今年で56歳というトロさん、すぅっとどんな空気にもなじむような暖かな存在感、
ほんとに素敵でした。
ハイブリスタッフ一同、ほんとにいい刺激を受けました!
トロさん、日高さん、原田さん、川戸さん、ほんとにありがとうございました。
この模様はダヴィンチ5月号の「走れ!トロイカ学習帳」に掲載予定となっております。
今朝、「じゃった!!今日、ダヴィンチさんがくるんやった!!服、着替えに帰っていいけ?」と
騒いでいたつづく氏。結局そんな時間もなく笑、念願のダヴィンチデビューも普段着での
出演になりそうですな..笑
■ 2014/03/05 ハイブリクッキング♪-新玉ねぎ-
今朝のテーマは『新玉ねぎ』
甘みがあるから生で食べてもいいですよね~♪
昨日スーパーに買いに行ったら葉っぱ付きで売ってありました(゜-゜)
いい値段がしたけど美味しかった^^
今朝も沢山のレシピありがとうございました!
RNれお85さん
新玉ねぎ昨日食べました!
レタス、からし菜、しゃぶしゃぶした豚肉、もずくと一緒にスライスした新玉ねぎを乗せて
ドレッシングをかけていただきました♪
RNひろさん
生で食べます♪
ポテトサラダに入れたり、薄く切って鰹節をかけて醤油でシンプルに食べたり。
自家製のドレッシングを作ったり大好きです♪
RNよしたん&めぐたんさん
新玉ねぎをスライスして水にさらして、水切りしてお皿に玉ねぎを入れて。
コーンやシーチキンを乗せて青じそをかければ美味しいですよ♪
RNわいわいわぁーいさん
1.新玉ねぎを薄くスライスして氷水に少し浸す
2.わかめを水で戻してトマトを薄くスライスする
3.わかめが戻ったらざるに揚げてかるく絞って新玉ねぎも水切りして軽く絞る
4.1~3を全部入れてマヨネーズでまぜまぜ!
RNガロード48さん
1.まず玉ねぎをスライスして、レタスか水菜を適当に切って玉ねぎに合わせる
2.そこに大葉を千切りをしたものを一緒に和える
3.生春の皮を戻し手前に野菜をひく。そこにワザビ醤油マヨネーズを少しつける
4.後は刺身を2,3種類乗せて巻いて出来上がり!
※そのまま食べても美味しいけど、ごまダレをかけても美味しいです
RNちーのぱぱさん
1.大き目の新玉ねぎをスライスして半分水にさらす
2.半分はそのまま塩コショウして、時間をおいたら少し小麦粉を入れて混ぜる
3.新玉ねぎの水分と小麦粉が合わさって衣ができるので、かき揚げを作る
美味しいですよ~★
そして!今回私が作ったのは『新玉ねぎとマカロニのグラタン』
・・・や、やばい。
遠目から撮ってみても焦げ目が・・・(゜-゜)
今後オーブンの焼き加減には十分気をつけたいと思います・・(笑)
そして実はこのグラタン皿おNEWなんです☆
今回どうしてもグラタンが作りたくて、昨日イオンまで買いに走っちゃいました(笑)
これから沢山使いたいです^^