アーカイブ:2018年11月
■ 2018/11/23 秋ドラマたっぷり!ちょこっと特別版☆
今朝もお聴きいただき、ありがとうございました。
今日はドラマ主題歌たっぷりにお送りしました。
あなたの好きなドラマの主題歌は聞こえてきましたか?
このドラマ懐かしい~!はありましたか?
さて今朝の「ビストロひなた」は「新ゴボウ」でした!
後ろに広がる鮮やかな緑色が、新ゴボウの葉です。
意外と見たことなかったなあ、という方も多いのでは?
今回取材に向かったのは串間市。
新ゴボウは早掘りの洗いゴボウですが、
あく抜きまで済ませた状態で販売されているので、
家庭での調理に使いやすいのが嬉しいところ。
柔らかさが特徴なので、煮物にもおすすめです☆
出荷のピークはまさに今から!12月~2月。
香り豊かな新ゴボウ、ぜひ味わってみてくださいね♪
さて、今日は勤労感謝の日。
メールを見る限り、なかなか休めないという方も多いようですが
自分を、周りを、労わる1日にしましょうね。
私も今日はおいしいものを食べることにします^^ ふふふ
そして来週のこの時間は、エフエム宮崎開局記念特別番組
「宮崎再発見!~宮崎の郷土料理!伝統の名店~」をお送りします。
時間は、朝8時20分~夕方6時55分まで生放送!
私は、第1部でポッキーさんとご一緒します!ぜひお聴きください☆
■ 2018/11/16 つやっつやの新米☆
今朝もお聴きいただき、ありがとうございました☆
給食トーク盛り上がりましたね!
脱脂粉乳、一度は体験してみたい(笑)
給食が恋しくなった方も多いのではないでしょうか♪
さて今朝の「ビストロひなた」は「新米」!
今回は新米「ひのひかり」を求めて小林市へ。
なんといっても特徴はつやと粘り。
もっちもちの甘みたっぷりの新米は、
日本人で良かった~!!と思わせてくれます!
冷めても美味しいという、お弁当にもありがたい存在。
また新米は水分量が多いので、
基準よりも少なめの水で炊くとおいしくいただけるそうです。
今年はとくにおいしい!と太鼓判の新米。
ぜひじっくり味わってみて下さい♪
来週のビストロひなたは「新ゴボウ」。
あなたからのオススメごぼうレシピもお待ちしています!
来週は、放送中の秋ドラマの主題歌をたっぷりお届け!
あなたの今ハマっているドラマも教えてくださいね☆
また金曜日の朝、お耳にかかります♪素敵な週末を~!
■ 2018/11/09 1本でもにんじん!にーんじん!
今朝もお聴きいただき、ありがとうございました。
今週の『ビストロひなた』は「にんじん」でした!
これから旬を迎え、寒さでぐっと甘味を増していきます♪
今回は無農薬・無化学肥料でお野菜を作っている
綾町「早川農苑」の早川ゆりさんにお話を伺いました。
葉から皮まで栄養満点のにんじん!
葉のかき揚げや、にんじんをパスタに見立てたペペロンチーノなど
意外な!おすすめレシピを教えていただきました☆
ペペロンチーノは、にんじんをスライサーなどで細く切り、
オリーブオイルと、お好みで鷹の爪などを加えてさっと炒めるだけ!
にんじんは、油と一緒にとることで栄養の吸収率がさらにアップします。
栄養面もばっちりなのでぜひお試しくださいね♪
私もにんじんたっぷりのランチをいただきました☆
炊いた大根の上には間引きにんじん!
にんじんの葉も載っています。使い方は無限大ですね!
どんなお料理にも使える、万能野菜にんじん。
旬のものを食べて、寒い冬を乗り越えましょうね!
来週のメニューは「宮崎の新米」です☆
あなたからの新米にまつわるメッセージもお待ちしています^^
そして来週は秦基博さんからメッセージも届きますよ~!お楽しみに!
また金曜日にお会いしましょう♪素敵な週末を☆