■ 2021/03/26 引っ越し
今週もお聴きいただき、ありがとうございました!
今日のメッセージテーマは、引っ越し!
引っ越しマスターのみなさんからありがたいアドバイスの数々…!
みなさんもためになったのではないでしょうか!?^^
引っ越し予約のピークは今週末とのこと。頑張りましょう!
「ビストロひなた」
今週は、菜の花をご紹介しました。
お話を伺ったのは、綾町・ながはら農園の長原翔さんです。
およそ1年ぶり、2度目のご登場です^^
菜の花は、アブラナ科の花芽につく若い茎のこと。
つまり、白菜の菜の花もあれば、水菜の菜の花も、小松菜の菜の花もあるんです!
ながはら農園さんでは、10種類前後の菜の花を作られています。
「菜の花」とひとくくりに言っても、見た目も味もそれぞれ違っていて、
白菜の菜の花は甘みが強く、小松菜の菜の花はちょっと苦い。
西洋菜花とも呼ばれるチーマディラーパは、甘さのあとにピリッとした辛みがあり面白い!
↑チーマディラーパの菜の花
さっと火を通して塩でいただくと、素材の味がよくわかります。
お子さんがいるご家庭には肉巻きもオススメです♪
ぜひ様々な菜の花を食べ比べてみてください!
菜の花で食卓にも春を呼び込みましょう♪
3月27日(土)9:00~12:00
綾町・手作りほんものセンター前広場では対面販売も行われます。
「ら・ら・ラジオ」を聴いたと伝えれば10%OFFにしてくださるそうです!
貴重な機会ですので、ぜひ足をお運びくださいね。
【ながはら農園】
[インスタグラム]https://www.instagram.com/nagaharafarm/
[Facebook]https://www.facebook.com/nagaharafarm/
[オンラインショップ]https://nagaharafarm.theshop.jp
「SOLATO あした、どこ行く?」
☆3月のテーマ:宮崎名物☆
今週の宮崎名物は…かつおめし!
日南市は、かつお一本釣りの水揚げ量日本一!
かつおめしのルーツは南郷町の漁師めしと言われています。
現在「南郷かつおめしフェア」が開催中!
初かつおが揚がる3月中、
南郷町内の参加店でかつおめしが500円で提供されています。
私は「港の駅めいつ」で食べてきました!
これ500円でいいの…?!というボリューム。
きれいなピンク色のかつおのお刺身は、見た目から新鮮さが伝わりますよね。
丼ぶりとお茶漬け、2度楽しめて大満足です!
ぜひ今が旬のかつおめし、お得に楽しんでくださいね♪
【南郷かつおめしフェア】
南郷かつおめしフェア2021 – イベント情報 – ディスカバー宮崎 (discover-miyazaki.jp)
今週で2020年度最後の放送でした!
4月からも引き続き金曜朝は「ら・ら・ラジオ」よろしくお願いいたします♪
来週はお休みしていた「ら・ら・ら♪ to “校歌“」が復活ですよ~!お楽しみに!
それではよい週末を♪また来週です\(^o^)/