■ 2021/02/25 洗濯機ずっと眺めていられる……… 黒木りずむ
今週も、というか、今月も耳恋ご愛聴ありがたき幸せでございます。゚(゚´ω`゚)゚。
花粉症で目と鼻が悲鳴をあげている今日この頃。今年は、昨年より目の痒さがひどいです。ああ……なんとか今年もどうにか乗り越えていかねば。皆さんの対策方法も教えてくださいな……
って、暗いことばかり言ってらんない! 火曜日のゲストさんはこの方々でした★
日中商事宮崎の島嵜店長と咲花(さっか)さんです★
とってもはつらつとしたお二人(*´꒳`*)
しかもお二人とも耳恋リスナーさんだなんて♡♡♡
CMでもお馴染みの日中商事さん、たくさん素敵な物件あつかっていらっしゃいますので、ぜひ一度お問い合わせを♪
このお二人なら、すっごく相談しやすいでしょ!!笑
し、か、も、「耳恋リスナーです」とお伝えいただくと………………
めちゃくちゃ、話がもりあがることでしょう!!!!
なんつって!!爆
次回はもう3月ですね∑(゚Д゚)
2月逃げるですが、3月も去るですんで、あっというまに過ぎ去りそうですね(⌒-⌒; )
おかげさまで、3月お仕事がいろいろといただいていますので、1つ1つを大切に取り組もうと思います。
あれ?何したっけってことにならないように!
みなさんも、まずは健康第一で、耳恋にもお付き合いください(*´꒳`*)
では、3月にまた会いましょう!!!!
■ 2021/02/22 クボタカイさん、ゲストイン!コレナガです。
どうも!コレナガです。
本日も耳恋をお聴きくださり、ありがとうございました。
今日は、なんと久しぶりにアーティストゲストがスタジオに来てくださいました!!!
宮崎県出身のクボタカイさんです!
詩朗さんとも家族ぐるみで繋がりがあったようで、すごく楽しくトークしてくださいました。
クボタカイさんの内側を覗かせて頂いたようで、益々ファンになりました。
独自の世界観で今大注目のアーティスト。
クボタカイさんのミュージックビデオもすごく素敵なので、是非YouTubeで検索して見てみてください。
▼今後の活動については是非ホームページをチェック!
https://www.kubotakai.com/
久しぶりのアーティストゲスト。
やっぱりこうして直接顔を見ながらお話させて頂けることが、本当楽しいっ!
素晴らしい時間をありがとうございました。
明日からの耳恋もお楽しみにー♪
■ 2021/02/18 熱いラジオだから〜!!! 加藤亮作・著
今週 最後の耳恋。
お聴きいただき、
誠にありがとうございました!!
『ジャンベの達人』。
正解は
「 寒い夜だから… 」。
1993年 リリース
TRF 5th シングル。
シングルとしては自身初の
オリコンベスト10 入りした楽曲。
正解を知らないシローさんも思わず
「CRAZY GONNA CRAZY」を
口ずさんでしまうなど、名曲が一杯♪
正解率8割越え、ダーカーラー。
参加をしてくださった皆さま、
誠にありがとうございました。
またのご参加、お待ちしております!!
『大喜利ですよ!』。
=今週のお題=
「 桃太郎の鬼退治に行く気をなくす
一言を言ってください 」でした。
久々でした!!
伝家の宝刀『桃太郎』ネタ。
大喜利調理人にとっては馴染みの食材。
シンプルな食材を見事なまでに調理した
今回のゴールデン・シェフは … 。
ゴールド回答【RN : かっとぶ赤いヤツ】さん
『 鬼ヶ島の鬼って……
初対面でビンタしてくるからね? 』
*まさしく『出会い頭』ってヤツ。
鬼ヶ島に着地するその瞬間に、即ビンタ!!爆
桃太郎・・・転覆。
シルバー回答【RN : チョロリン】さん
『 鬼ヶ島って最低5回は
乗り換えるらしいよ・・・ 』
*素晴らしい!!
交通の便を理由に、やる気を削ぐという新手法。
「だったら、また時間がある時でいっか」と
一大事すら後回しにさせてしまう言葉の魔力。
☆3星をGETされた料理人の皆さん、
美味しゅうございました。
ご参加いただいた皆々様、ご馳走様でした。
写真:【株式会社 オファサポート】
車校事業部 日野 行延 さま (左)
ガチ☆コイ バード社長 (右)
お忙しい中のご出演、
誠にありがとうございます。
亮作