■ 2017/11/15 冬の奴さんはとうとう来た・・・!by一絵
みなさまごきげんヨークシャテリア!どうも一絵でございます。
とうとうやってきてしまいましたねぇ!寒太郎!
日中いいお天気にもかかわらず、陽のあたるところでも寒ぃっ!!
多数のリスナーさんより「風邪をひけ」という愛ある(と勝手に解釈)
叱咤のメールを頂きまして、、、どうも!有り難うございました!
しかしすんませーん、てへっ、私、先週末の風邪の経験を活かし、万全の風邪対策
を行っておりますので、すみません、今のところ風邪の予定
がございませんのよ、、!おほほ!!!
と、いうわけで、常夏を自負していた水木の耳恋にて、
とうとう無念の2長袖MCでお届けした本日、
株式会社エムツー(直売所びっくり市場)さんよりお米豚をた~~んまり頂きました!
本当に有り難うございました!!
さらに、先日リスナーのヤンダさんよりシローさん宛に
届いたさつま芋を少しおすそ分けして頂いておりましたので
本日は収録終わりにふと一品レシピを考案いたしました!
『嗚呼、耳恋のお恵みや!お芋と豚さんが仲良く生姜パンチ思い出はほんのり中華味』
あらかじめスチームで蒸しておいた(もしくはラップに巻いてレンジでチンした)
さつま芋を短冊切りにし、
さらに生姜を触感が楽しめるぐらいに太めの細切り、にし
ごま油を引いたフライパンにまず生姜を弱火で炒め、そこに
美味しい豚肉を投入し火が通ったら酒、中華だし、しょうゆ、みりんで味を
整えた後、短冊切りのさつま芋を絡め、わけぎを散らして完成!
お芋の甘みと、お肉のうま味、さらに生姜のピリッとした辛みが
ベストマッチングの一品に仕上がりました!
さつま芋でビタミンCを補い、お肉のビタミンB1で免疫力を高め、生姜で体を温める!
寒太郎も白目の最強風邪対策メニューではないでしょうか?!
ぜひみなさんお試しあ~れ~!!!!!!!
そしてどうぞご自愛くださいませ!!!
☆どうでもいい今週の近況報告のコーナー☆
◎母が味噌汁にしようと買ってきたヤマタロウ蟹、死んでる、と思っていたら生きていた。
あまりにも元気なので明日故郷であるだろう山の沢に帰します。
◎興味津々で10分以上蟹を眺めてた愛犬(ミニチュアダックス)が意を決して蟹に顔を近づけ、
鼻を挟まれかけびっくりするぐらいビクゥっと腰を抜かしてました。可愛いまぬけでした。