■ 2020/09/16 演技派をはきちがえた人 黒木りずむ
今週も耳恋楽しんでくださっていますか~~~?!
髪型とファッションがますます男前&スタイリッシュなしろーさんを横目に、季節感がまるでない恰好でスタジオにきてしまいました。
⇑躍動感(りょうさくちゃんが撮っててくれました♪)。もちろん、怒り研究所の時。
まあまあ、そんなことは置いといて。
最近、教養番組の名をほしいままにしている耳恋ですが、私もオープニングで「ハリ治療に行った」と発言させていただきました。とたんに「スタジオに剣山を置いておきたくなった」と言われました。
なので、ちょっとここでお話しちゃおうかな~~!
高校生のころから慢性的な肩こりに悩まされ、19歳の時整骨院で「19でこれだったら40になったとき恐ろしいことになるよ」と忠告を受け、タイムリミットまであと9年になった今、鍼様に助けを求めに行ったわけです。
思いのほか抵抗はなく、次から次に刺されていくのも面白く感じはじめ、さあ電気を流します!と言われたときの変な高揚感。
すごく丁寧に気を使ってくださる先生には申し訳ありませんが、「さあ!さあ!さあ!!早く!早く!電気を!!」と叫ぶもう一人の私。
いざ、入電。
自分の意志とは関係なく筋肉が動かされる感じがなんとも不思議で、かつすごく刺激的……
苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、私は何時間でもしていたいくらいでした(笑)
終わったあとは、肩と首の重さがちょっと軽くなった感じで、また良き……。
もちろん一回で根治はしませんので、しばらく定期的に通ってみようと思います!!
以上、簡単ですが、私の鍼体験レポでした★
で!今回のmessageテーマは、「〇〇対〇〇」。たくさんの対決メールありがとうございました!
わたしの対決話は… もう今はこれしかない!!
半沢直樹 対 日本政府!!!!
もう!今はこれよこれ!!!御多分に漏れず、私も絶賛直樹はまり中。
前はね、半沢対大和田の構図でしたが、とうとう政府を相手にとっちゃうってんだから、やっぱ直樹は最・高・よっ♡(黒崎風)
(※個人的にはとまりさんが一番すごい人なんじゃないかって思ってるけど)
と、いうことで…… その前に!!!
リスナーのしゃりきちさんから葡萄をいただきました(´;ω;`)
感動の3種類(シャインマスカット、ニューピオーネ、クイーンニーナ)★
私は悩みに悩み、シャインマスカットをいただきましたよ★
う、美しい……まさに宝石。
本当にありがとうございました!!!
それでは、今日も楽しい耳恋Lifeを♪♪♪