■ 2021/02/03 心の鬼ははらえましたか? 黒木りずむ
みなさんこんにちは!
ここ最近の鬼滅ブーム、またコロナを払いたいという世の皆さんの気持ち、そして124年ぶり2月2日ということもあいまって、なんだか例年よりも皆さんの盛り上がりがすごいな~~と感じる節分でしたね♪
鬼滅の刃を見たりしたからか(漫画全巻買ってもた人。最近はブームにはのっかるようにしてます)、やっぱ結局鬼って人間の中にいるんだよな~~とか考えたり。
鬼で思い出したのが、野村萬斎さんが安倍晴明を演じてヒットした映画「陰陽師」。
しっかり陰陽師Ⅱまで見ましたけど、あれにも鬼が沢山出てきますよね~~!
特に、嫉妬に駆られて鬼となってしまった夏川結衣さん演じる祐姫、これがまた切なかった…。
誰の心にも鬼の片りんがあるんだと思い知らされましたね。
ああ、また観たくなってきた!
この陰陽師で、野村萬斎さんにドはまりしたのも思い出しましたわ(笑)
あとあと!!
この陰陽師に萩原聖人さんも出てたんですけど、萩原聖人さんって今やもう声のお仕事のイメージじゃないですか?
もちろんビジュアルもとっても素敵なんですけど、あの声がね‥。癒される。
さすが冬ソナのペ・ヨンジュンの吹き替えのお声されるだけありますね。
あの当時、多くの日本女性があの声にもメロメロになってたでしょうからね。
ペ・ヨンジュンさん自身のお声も低くて素敵ですけど、萩原聖人さんの声もあのドラマにはぴ~~~~ったりでしたもんね♪
ああ、こちらもまた観たくなってきた!(^^)!
あ!そうだ!
なんか連想ゲームみたいになってきましたけど、ペ・ヨンジュンさんと言えば、私が冬ソナよりお勧めしたいのは「大王四神器」!!
ちょっと前のドラマではあるんですが、日本ではNHKで放送されていました。
韓国の神話をもとにしたお話なんですが、普通にファンタジーとして楽しめます。
これがね~~~、ペヨンジュンってこんなかっこよかったの?!って感じなんです。
それまでいまいちヨン様にピンと来ていなかったんですが(ファンの方すいません)、これを見て、ヨン様の魅力を理解できましたもん。
それとねそれとね!!このドラマのヨン様の幼少期の役を演じていた、ユ・スンホ君!!超超超超超好きだった~~~!!!!!!!!
何この可愛すぎる男の子は~~?!?!演技天才!!って感じだったんですが、そのあとからバンバンで出して、どんどんかっこよくなって、気づけばもう27歳?!
今いろんな素敵な俳優さん出てますが、子役から出ているユ・スンホ君も要チェックです♡
ありゃりゃなんだか全然話がそれてしまいましたが…
とにかく、皆さん、日頃抱えている辛い事や疲れ、もやもやした気持ちなどなど、それらすべてを鬼ととらえて、払うことはできましたか?
私は娘と夫から迷わず鬼役を押し付けられて、豆を投げつけられましたから、きっと福が舞い込んでくると信じています( ゚Д゚)
それと、今年は宮崎空港内の鮨処わたつみさんの恵方巻をいただきました!
数の子も入ってて豪華でしたよ!!ごはんは少なめでペロッといけちゃいました!その写真を恐縮ですが載せておきます。
2枚もいらんやろって言わないで…
右の人差し指のばんそうこうが所帯じみてる…。
でもほんとに美味しかった~~~~~!!!