■ 2021/02/04 I Don't Want To Miss A Access.
今週 最後の耳恋。
お聴きいただき、
誠にありがとうございました!!
『ジャンベの達人』。
正解は
「 Hinata! 」。
みやざき犬が踊る
「日本のひなた宮崎県」PRソング。
僕の大好きな
ご当地ソングの中の一曲。
なんとなんと!!!
作曲者は・・・・
耳恋・木曜ミキサー
『 タ マ リ 』氏。
正解の音源を出すとき
「こんなに手が震えたことはありません」
との本人後日談。
やっちょっねぇ~!!多彩多彩!!
正解率5割越えで、ご本人も一安心。
参加をしてくださった皆さま、
誠にありがとうございました。
またのご参加、お待ちしております!!
『大喜利ですよ!』。
=今週のお題=
「 宇宙飛行士のバカダさん。
惑星に着陸して放った言葉とは。」
でした。
産地直送!地産地消!!
過去最高とも言える食材の量。
にもかかわらず
巨匠の下拵えに妥協ナシ。
誰もが『バカダさん』と化す
至福の大喜利・ゴールデンタイム。
神々しくフィーバーして見せたのは・・・
ゴールド回答【RN : ばかちゅうの嫁】さん
『 やっほーーー! 』
*万が一、返ってきたとしても
「バーーーカ!!!」しか有り得ない。笑
シルバー回答【RN : さんさんななびょーす】さん
『 田野ぽい~ 』
*ゴロが絶妙。
「タノ」という響きも良きなのだろね。
耳恋リスナーが相手なら
ここ1ヶ月は「田野ぽい~」を
通りがかりに擦れそうな名作。
☆3星をGETされた料理人の皆さん、
美味しゅうございました。
ご参加いただいた皆々様、ご馳走様でした。
亮作
■ 2021/02/03 心の鬼ははらえましたか? 黒木りずむ
みなさんこんにちは!
ここ最近の鬼滅ブーム、またコロナを払いたいという世の皆さんの気持ち、そして124年ぶり2月2日ということもあいまって、なんだか例年よりも皆さんの盛り上がりがすごいな~~と感じる節分でしたね♪
鬼滅の刃を見たりしたからか(漫画全巻買ってもた人。最近はブームにはのっかるようにしてます)、やっぱ結局鬼って人間の中にいるんだよな~~とか考えたり。
鬼で思い出したのが、野村萬斎さんが安倍晴明を演じてヒットした映画「陰陽師」。
しっかり陰陽師Ⅱまで見ましたけど、あれにも鬼が沢山出てきますよね~~!
特に、嫉妬に駆られて鬼となってしまった夏川結衣さん演じる祐姫、これがまた切なかった…。
誰の心にも鬼の片りんがあるんだと思い知らされましたね。
ああ、また観たくなってきた!
この陰陽師で、野村萬斎さんにドはまりしたのも思い出しましたわ(笑)
あとあと!!
この陰陽師に萩原聖人さんも出てたんですけど、萩原聖人さんって今やもう声のお仕事のイメージじゃないですか?
もちろんビジュアルもとっても素敵なんですけど、あの声がね‥。癒される。
さすが冬ソナのペ・ヨンジュンの吹き替えのお声されるだけありますね。
あの当時、多くの日本女性があの声にもメロメロになってたでしょうからね。
ペ・ヨンジュンさん自身のお声も低くて素敵ですけど、萩原聖人さんの声もあのドラマにはぴ~~~~ったりでしたもんね♪
ああ、こちらもまた観たくなってきた!(^^)!
あ!そうだ!
なんか連想ゲームみたいになってきましたけど、ペ・ヨンジュンさんと言えば、私が冬ソナよりお勧めしたいのは「大王四神器」!!
ちょっと前のドラマではあるんですが、日本ではNHKで放送されていました。
韓国の神話をもとにしたお話なんですが、普通にファンタジーとして楽しめます。
これがね~~~、ペヨンジュンってこんなかっこよかったの?!って感じなんです。
それまでいまいちヨン様にピンと来ていなかったんですが(ファンの方すいません)、これを見て、ヨン様の魅力を理解できましたもん。
それとねそれとね!!このドラマのヨン様の幼少期の役を演じていた、ユ・スンホ君!!超超超超超好きだった~~~!!!!!!!!
何この可愛すぎる男の子は~~?!?!演技天才!!って感じだったんですが、そのあとからバンバンで出して、どんどんかっこよくなって、気づけばもう27歳?!
今いろんな素敵な俳優さん出てますが、子役から出ているユ・スンホ君も要チェックです♡
ありゃりゃなんだか全然話がそれてしまいましたが…
とにかく、皆さん、日頃抱えている辛い事や疲れ、もやもやした気持ちなどなど、それらすべてを鬼ととらえて、払うことはできましたか?
私は娘と夫から迷わず鬼役を押し付けられて、豆を投げつけられましたから、きっと福が舞い込んでくると信じています( ゚Д゚)
それと、今年は宮崎空港内の鮨処わたつみさんの恵方巻をいただきました!
数の子も入ってて豪華でしたよ!!ごはんは少なめでペロッといけちゃいました!その写真を恐縮ですが載せておきます。
2枚もいらんやろって言わないで…
右の人差し指のばんそうこうが所帯じみてる…。
でもほんとに美味しかった~~~~~!!!
■ 2021/02/01 季節外れのアドレス音頭♪コレナガです。
どうも!
コレナガです。
本日も耳恋をお聴きくださり、ありがとうございました。
あしポカ♡
いつの間に持ってきたんだろう。
気付けば足元にありました(笑)
しかし、末端冷え性の詩朗さん。
せっかくの秘密兵器も全く役に立っていませんでした。。悲しい。
どうか足がポカポカになる日がきますようにっ。
そして、わたくしはこちらの秘密兵器を持って行きました。
ちょっと見えづらいですが分かりますでしょうか?
そうです、指サックです。
(かわいい猫バージョン、本当は裏が肉球になっていてそちらで紙をめくります)
有難いことに毎日たくさんのメールが届く耳恋。
皆様、いつもありがとうございます。
しかし、紹介したくても時間が足りず紹介しきれないので番組の最後に詩朗さんがラジオネームを読み上げます。
その際、なかなか紙がめくれないということでこちらの猫ちゃんの登場です!!!!
さぁ、思う存分めくってくださいと思っていたら・・・
サイズがちっちゃくて指が締め付けられてしまいました。
そのせいもあり、いつもより紙がめくりづらくなるという事態。
あぁ、痛恨のミス。
商品の裏にもしっかりと女性用と書いてありました。
ということで、こちらはしっかりとわたくしが使いたいと思います。
こんなわたくしですが、2月も宜しくお願い致しますなのです。