カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
MC Profile
月別アーカイブ
過去アーカイブ
Mobile
02月18日 放送
氏名
小野田裕之(Hiroyuki Onoda)
所属
高原アイスクリーム研究所 所長
<プロフィール>1970年6月9日生まれ 愛知県豊橋市出身 高原町立高原中学校卒業後、宮崎日本大学高等学校卒業、日本大学農獣医学部拓殖学部卒業、平成4年に有限会社小野田牧場に入社し、平成24年より代表取締役就任現在に至る。
・祖父の代から愛知県で牧場を経営していまして、経営拡大に伴い、北の北海道に行くか、南の九州に行くかというときに、暖かい南国の地で酪農を拡大させようということで宮崎に移住してまいりました。最初は高原に入植しまして、本格的にえびの市で展開しまして最終的に兄弟3人独立ということで、自分の父親が高原にて行ったのが最初です。
・アイスクリームは、自分の母親が良く乳製品を作ってまして、とてもおいしかったので、いつかこの味を作れないかとずっと思っていました。そして3年前のご当地グルメコンテストに牛乳を提供して出品したところ、いきなり2位だったんですね。で翌年気合いを入れて優勝をねらったのですが、3位だったんです。しかも半分以上売れ残ってしまって・・・。そして3年目に集大成ということで、外注していたアイスを自分たちで作ろうということで、免許を取得して望んだところ優勝しました。これがアイスクリームをつくるきっかけといえばきっかけです。
・夢は、宮崎県産の野菜果物を使ったアイスクリームを使って、全国に届けたいです。
番組内容
宮崎の「人」に焦点をあて、宮崎を再認識し、宮崎を愛する心を喚起させる地域指向型プログラム。 宮崎県内、各地域で文化振興を目的に活躍されている方々にスポットをあて、その活動内容を、その方々の人間性を通して、番組を聴いている方々に認知促進させていき、宮崎を再認識し理解を深めて頂く地域情報・音楽プログラム。
RADIO TALK とは
宮崎県内の各分野や宮崎県のご出身で各地で活躍されている方、宮崎を盛り上げている方をスタジオに迎えてのクロストーク。 ゲストが活躍している分野の状況・傾向をはじめ、ゲストの歩んできた軌跡にスポットをあて、その方を通して「今」の宮崎を感じて下さい。
WEEKLY GUEST とは
地域文化振興のための活動等を行なってる団体・個人をゲストに迎え、旬のイベントを紹介します。