カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
MC Profile
月別アーカイブ
過去アーカイブ
Mobile
08月09日 放送
氏名
谷水清文(Kiyofumi Tanimizu)
所属
宮崎工業サッカー部監督
<ゲスト>宮崎工業サッカー部監督清水清文さん、メンバー川越君、南波君、戸敷君
・第1回U-18フットサル全国大会の開催に向け、急遽20名を選抜し、九州大会に臨み、全国大会への切符を手に入れました。
・フットサルとは、通常のサッカーが11名で行うのに対して、キーパー込み5名で行われる競技です。
オフサイドはなく、スローインの代わりに、キックインになります。ピッチは、通常は105mX68mに対して、20mX40m
・実際練習は、学校のインドアスポーツが強くてできないので、弾まない4号ボールを使って、外で練習してます。
・難しいところは、ボールが弾まない上に、ピッチが狭いので、パスとかが通りづらい事です。
・まだまだ競技人口が少ないのですが、九州大会2位の実績をもってすれば、優勝できると信じていますので、鵬翔高校についで、
是非全国大会で初代チャンピオンになって、宮崎のサッカー会を盛り上げて行ければと思います。
番組内容
宮崎の「人」に焦点をあて、宮崎を再認識し、宮崎を愛する心を喚起させる地域指向型プログラム。 宮崎県内、各地域で文化振興を目的に活躍されている方々にスポットをあて、その活動内容を、その方々の人間性を通して、番組を聴いている方々に認知促進させていき、宮崎を再認識し理解を深めて頂く地域情報・音楽プログラム。
RADIO TALK とは
宮崎県内の各分野や宮崎県のご出身で各地で活躍されている方、宮崎を盛り上げている方をスタジオに迎えてのクロストーク。 ゲストが活躍している分野の状況・傾向をはじめ、ゲストの歩んできた軌跡にスポットをあて、その方を通して「今」の宮崎を感じて下さい。
WEEKLY GUEST とは
地域文化振興のための活動等を行なってる団体・個人をゲストに迎え、旬のイベントを紹介します。