カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
MC Profile
月別アーカイブ
過去アーカイブ
Mobile
11月15日 放送
氏名
酒生哲雄(Tetsuo Sakou)
所属
酒生哲雄写真事務所
<プロフィール>1976年9月5日生まれ 東京都出身 恒久小学校、赤江中、鵬翔高校卒業
宮崎県美術協会 理事 宮崎キャリアデザインスクール講師、宮崎市美術展写真部門運営委員
・この世界に入ったきっかけは、友人BANDのCDジャケットを頼まれ、素人ながらつくりました。その時に写真の魅力に取り付かれてフォトグラファーになることを決意!独学で写真・デザインを勉強しました、。クオリティの低い作品を持って何十社と面接を受け、やっとひとつの会社にフォトグラファーとして採用頂いたのがきっかけです。
・世界観をみんなで創り上げた時の達成感が最高です。二度と同じ写真は撮れず、一期一会なので常に現場では、一発勝負との戦いです。
自分のコンディションつくりも難しいです。仕事のこだわりとしては、自分だけで撮るモノではなく、みんなで一緒に最高の一枚を
撮る事です。
・動画にもこの光、この角度、今しかない瞬間があって、取り逃がさない様に、感じるところがむずかしいです。
・これからの夢は、私にしか撮れない世界での作品を完成させたいです。その作品でパリ、NY、東京、福岡、宮崎での個展をし、作家と
しての人生をスタートさせたいです。
番組内容
宮崎の「人」に焦点をあて、宮崎を再認識し、宮崎を愛する心を喚起させる地域指向型プログラム。 宮崎県内、各地域で文化振興を目的に活躍されている方々にスポットをあて、その活動内容を、その方々の人間性を通して、番組を聴いている方々に認知促進させていき、宮崎を再認識し理解を深めて頂く地域情報・音楽プログラム。
RADIO TALK とは
宮崎県内の各分野や宮崎県のご出身で各地で活躍されている方、宮崎を盛り上げている方をスタジオに迎えてのクロストーク。 ゲストが活躍している分野の状況・傾向をはじめ、ゲストの歩んできた軌跡にスポットをあて、その方を通して「今」の宮崎を感じて下さい。
WEEKLY GUEST とは
地域文化振興のための活動等を行なってる団体・個人をゲストに迎え、旬のイベントを紹介します。