アーカイブ:2018年3月
■ 2018/03/30 3月30日(金)
3月30日(金)『オールジャンル MIX』
【MIX DJ】
DJ URB
1992年よりR&Bクラシックスを中心としたオールジャンルミックスで九州各地のイベントに不定期参戦しています。
福岡大名CLIPSにて行われているDJ GAMEオーガナイズのTRAP、大分CMVCにて行われている日田Unity等。
また、Youtubeで宮崎県内の クラブミュージックをはじめとする
様々なジャンルの音楽・サブカルチャーを紹介する番組 「宮崎バカTV」、
DJ Fujishima主催のライブ配信番組「I Love 90's」にも出演しています。
ポップでノスタルジックな80年代スペシャルミックスです。
【PLAYLIST】
(scene1)
松田聖子ミックス
M1. 天使のウィンク
M2. チェリーブラッサム
M3. 小麦色のマーメイド
M4. セイシェルの夕陽
M5. Sweet Memories
M6. ボーイの季節
M7. 制服
(scene2)
中森明菜ミックス
M1. スローモーション
M2. 禁区
M3. 少女A
M4. サザンウィンド
M5. Tango Noir
(SCENE③)~オーダーテーマ「また逢う日まで mix Part②」~
私の青春時代にリアルタイムで流れていた80年代の洋楽ポップスミックスです。
今も耳にすることの多い名曲の数々をどうぞ!!
M1. Martika – Toy Soldiers
M2. Prince – The Arms of Orion
M3. Van Halen – Jump
M4. Vanessa Paradis – Be My Baby
M5. Romantics – Talking In Your Sleep
M6. ROSS – Can't Take My Eyes Off You
【お知らせ】
mixcloudにも色々なミックスをアップしています。
http://www.mixcloud.com/djurb-swingup
【NEXT DJ】
SYUNTA
■ 2018/03/29 3月29日(木)
3月29日(木)『JAZZ/HOUSE MIX』
【MIX DJ】
ジョルジー
晴れ 時々 オーガニック 山里杜(やまさともり)のジョルジー。
日之影町で有機野菜を生産しながら、時折、ボサノバの掛かる移動カフェもする1971年産まれのラテンおやじ。
20代前半に カナダ・オーストラリア・アメリカにて 2年ほど滞在、
その時に出会ったダンスミュージックに吸いよせられるように 現地のクラブやライブハウスに頻繁に足を運ぶ。
その後、集めたレコードと共に 宮崎市で6年間営業した"barさりげな"の元オーナー。
音楽的にはラテンジャズ、ジャズボッサ、アシッドジャズ・ラテンハウスなどを、新旧織り交ぜ、
独自の感性で 選曲とmix 加えて宮崎の素敵な空気感も織り交ぜられたらとmixを製作しています。
使用している音源はほぼすべてアナログレコードを使用。夕mixで、すてきな音の旅ができたらと音源制作しております
シーン1,2
「春の陽気にあいそうな、軽やかで花のあるラテンジャズ ラテンハウスをちりばめて構成してみました。」
【PLAYLIST】
(scene1)
M1. samba do carioca / silvio cezar & meirelles
M2. latin satin / tony hatch & the latin brass
M3. rendez / vous a minuit
M4. twiggy twiggy / pizzicato five
(scene2)
M1. sem conten cao / bebel gilberto
M2. tanto tempo (chari chari vocal mix) / bebel gilberto
M3. banana / clara claridade
M4. estrangeira / jazzedelic
(SCENE③)~オーダーテーマ「また逢う日まで mix Part②」~
それぞれの道へすすむこの時期に聞きたくなる楽曲をセレクト。 かならずまた、いつか逢いましょう!
M1. my way / gipsy kings
M2. o orvalho vem caindo / j.t. meirelles
M3. belinda may / fantastic plastic machine
【NEXT DJ】
DJ URB
■ 2018/03/28 3月28日(水)
3月28日(水)『HIT CHART MIX』
【MIX DJ】
DJ Das
90年代中盤からDJをスタート。Dancerとしての活動経験もあり、
最新のHIT TUNEからCLASSIC SET、ジャンルを問わずにダンサブルなMIXに定評があります。
【PLAYLIST】
(scene1)
HIP HOP SMASH MIX
01. Psycho / Post Malone ft Ty Dolla Sign
02. What You Think / Zaytoven ft Ty Dolla Sign, Jeremih & OJ Da Juiceman
03. Marvelous Day / Kap G ft Lil Uzi Vert & Gunna
04. Booty / Blac Youngsta ft Chris Brown, Jeezy & Trey Songz
05. I Get The Bag / Gucci Mane ft Migos
06. Solitaire / Gucci Mane ft Migos & Lil Yachty
07. White Sand / Migos ft Travis Scott, Ty Dolla Sign & Big Sean
08. Iced Out My Arms / DJ Khaled ft. Future, Migos, 21 Savage, & T.I.
09. Top Off / DJ Khaled ft Jay Z, Future & Beyonce
(scene2)
REGGAE SMASH MIX
01. Dura / Daddy Yankee
02. She On That / Honorebel & King Doe Boi Ft Tory Lanez
03. Wine Ya Body / Mr. Mince ft Safari
04. Pop It Off / Henry Fong & Vilen Boy
05. Go Pon It – Rome B! Remix / Kalibandulu & TYGW. ft. Richie Loop
06. Bubble Time / Demarco
07. Anything Me Say / Charly Black
08. Tan Tuddy / Charly Black
09. Gal Tan Up / Konshens
10. Boom / Mean Dawg
11. Boom (Remix) / Mean Dawg ft Felix LT & Yoel El Flow De Movimiento
(SCENE③)~オーダーテーマ「また逢う日まで mix Part②」~
出会いと別れ、期待と不安が交差する春。
お互いの成長と再会を夢見て、2000年前半の疾走感に満ち溢れた曲でセレクト。
懐かしくもあり、いつの間にか口ずさんでしまう様なメロディーが心地よいですよね?!
01. Try Again / Aaliyah
02. Wat's Luv? / Fat Joe Ft Ashanti, Ja Rule
03. Still Telling Lies(RBL Mix) / Cuban Link Feat. Tony Sunshine
04. Between Me And You / Ja Rule
05. Get With Me / 3rd Storee Feat. Joe Budden
06. STAY / NE-YO feat PEEDI PEEDI
07. Just A Friend 2002 Remix / Mario Feat. Biz Markie
08. Best Of Me (Remix) / Mya ft Jay-Z
【NEXT DJ】
ジョルジー